12月08〜09日
その他
俺ニュース経由
お隣の国関連ニュースは見やすいところが軒並み休みです。
昨日のニュースですが
・日本の内親王のお名前、「愛子」に決まる :中央日報
東京=呉デ泳(オ・デヨン)特派員 が普通の記事を書いていると却って怖いです。
12月07〜08日
お隣の国関連
12月06〜07日
トランジスタ改良の極意は“無”にあった?
発送の転換て大事です。
エリザベス女王,LinuxからIISに乗り換え
別にエリザベス女王陛下の好みと関係無いんですが、見てしまいます。
データム・ポリスター,PS2でおくさまは女子高生
妻が制服でも問題無しなのは、後少しで終わるかもしれません。
お隣の国関連
12月05〜06日
その他
お隣の国関連
12月04〜05日
●801で学ぶ国際情勢
801が平気で大河ドラマ「ニホンちゃん」を読んでないと分りづらい所もあるサイト。サイトの雰囲気が怪しくて私は好きです。
●寄生虫冬眠! :俺ニュース
巡回ルートも同じせいかもしれませんが、チョイスするNEWSが一緒だったので、密かにライバル視していました。しかし、それだけ感覚も近い証拠だと思って、できればお会いしたい人でした。生存報告所をたまに覗かせて貰います。
お隣の国関連
12月03〜04日
サッカーW杯関連
・<W杯>「ポルトガル」にため息、「米国」には安堵 :中央日報
アメリカを侮らない方がいいと思います。在韓米軍家族の応援もあるしね・・・
asahi.com←そう言えば、朝日新聞の内親王ご誕生の議員のお祝いの中に社民党と共産党議員の声が一切出てないんですがどうしてですか?憲法で「天皇は国の象徴」と書いてあるんですから一緒に祝いましょうよ!それとも、9条は絶対に護憲でも、皇室に関してはどうでもいいんですか?
その他
●斎藤洋美のラジオはアメリカン復活 :俺ニュース経由 猿取或心堂発信
小学生の時に投稿してたよ!「面カセ」のサザエさんシリーズが大好きでした。
お隣の国関連